マンガ図書館Zアプリ利用規約
マンガ図書館Z(アプリ)利用規約
第1章 総則
1. マンガ図書館Z
マンガ図書館Z(以下「本サービス」といいます)は、株式会社Jコミックテラス(以下「当社」といいます)がユーザーに対して「マンガ図書館Z」という名称により提供する、電子コミック(本規約第2条に定義)、コンテンツ(本規約第2条に定義)を読むことおよびアイテムを購入することができるサービスです。
当社はユーザーに対してテキストや画像などのコンテンツを閲覧する機能をサービスとして提供しますが、コンテンツのうち投稿されたコンテンツについて、当該コンテンツが正当な権限に基づく投稿であることを保証するものではありません。
「マンガ図書館Z (アプリ)利用規約」(以下「本規約」といいます)に同意いただくことによって、本サービスをご利用いただくことができ、実際に本サービスをご利用いただくことで本規約に同意いただいたものとみなします。また、当社は、本規約のほか、本サービスのウェブサイトやアプリケーションにおいて、本サービスのご利用に関するルールや注意事項を掲載することがあります。当該ルールや注意事項についても、本規約の一部を構成し、これらに違反した場合も、本規約に違反したものとみなします。
2. 用語の定義
本規約において使用する各用語の定義は、以下のとおりとします。
- (1) 「ユーザー」とは、本サービスを利用する全ての方をいいます。
- (2) 「会員」とは、ユーザーのうち、当社所定の手続により本サービスの会員登録を完了したユーザーをいいます。会員には、無料会員と有料会員の別があります。
- (3) 「コンテンツ提供元」とは、本サービスにコンテンツを提供した著作権者あるいはその代行者等をいいます。
- (4) 「アカウント」とは、本サービスのうち、会員向けに提供するサービスを利用するために必要な「マンガ図書館Zアカウント」をいいます。
- (5) 「ログインメールアドレス」とは、会員がアカウントのIDとして登録するメールアドレスをいいます。
- (6) 「ログインパスワード」とは、会員がアカウントのパスワードとして登録する任意の文字列であって、当社がログインメールアドレスとの組み合わせにより会員を認証するパスワードをいいます。
- (7) 「コンテンツ」とは、当サービスを通じて、閲覧をすることができる電子的情報化された画像およびテキストをいいます。コンテンツには、当社が提供するコンテンツと、会員によって投稿されたコンテンツがあります。
- (8) 「電子コミック」とは、書籍、出版物であるマンガの情報をデジタル化し、電子機器のディスプレイ上で閲覧可能なコンテンツの総称をいいます。
- (9) 「ハート」とは、本サービス上で電子コミックおよびコンテンツを閲覧するために必要なポイントをいいます。
- (10) 「アイテム」とは、ハートの回復等、別途当社が定める目的で、本サービス上で用いることのできる仮想の道具をいいます(有料で購入されるものを含みますが、これに限りません)。
3. 本サービスにおいて提供するサービス
当社は、本サービスにおいて以下のサービスを提供します。なお、サービスの利用には会員登録または有料会員登録が必要なサービスがあります。また、アプリケーションによっては対応していないサービスがあります。
- (1) ユーザーが無料で電子コミックおよびコンテンツを読むことができるサービス
- (2) 有料会員が広告を表示することなく電子コミックおよびコンテンツを読むことができるサービス
- (3) ユーザーがアプリケーション内でダウンロードして電子コミックおよびコンテンツを読むことができるサービス
4. 本規約の変更
当社は、当社が必要と判断した場合には、ユーザーにあらかじめ通知することなく、いつでも本規約を変更できるものとします。ただし、ユーザーに大きな影響を与える場合には、あらかじめ合理的な事前告知期間を設けるものとします。
本規約の変更は、当社が定めた時点に効力を生じるものとします。ユーザーは、本規約の変更の効力発生後に本サービスを利用した場合には、変更後の本規約の内容に同意したものとみなします。
5. サービス内容の保証
当社は、本サービスの提供について、瑕疵やバグがないことは保証せず、また、会員が投稿したコンテンツ、ダウンロードしたコンテンツ、またこれらの履歴等をバックアップする責任を負いません。
6. サービスの利用制限
当社は、本サービスの全部または一部のご利用を会員に限定したり、一定の年齢以上のユーザーに限定したり、当社所定の本人確認などの手続を経る等の一定の要件を満たしたユーザーに限定したりするなど、本サービスの利用に際して条件を定めて制限することができるものとします。
また、当社は反社会的勢力の構成員(過去に構成員であった方を含みます)およびその関係者の方や、サービスを悪用したり、第三者に迷惑をかけたりするようなお客様に対してはご利用をお断りしています。
7. 会員登録
ユーザーは、当社の定める一定の情報を提供することにより、無料会員または有料会員として登録を申請することができます。ユーザーは、当社に真実かつ正確な情報を提供し、また、登録内容が最新となるよう当社所定の方法によりご自身で適時に修正しなければなりません。
当社は、ユーザーの会員登録申請を当社の基準にて判断し、会員登録を認める場合にはアカウントを付与し、その旨を通知します。なお、当社は、ユーザーが以下の各号いずれかの事由に該当する場合、会員としての登録を拒否することがあり、またその理由について開示または説明する義務を一切負いません。
- (1) 同一のユーザーが複数の会員登録を申請している場合
- (2) 当社に提供した情報の全部または一部につき、虚偽、誤記または記入漏れがあった場合
- (3) 未成年者、成年被後見人、被補佐人または被補助人のいずれかであり、法定代理人の同意を得ていなかった場合
- (4) 反社会的勢力の構成員(過去に構成員であった方を含みます)およびその関係者である場合
- (5) 過去、当社との契約に違反した者またはその関係者である場合
- (6) その他、当社が会員登録を適当でないと判断した場合
当社は、ユーザーが複数のアカウントを有している場合、同一のユーザーによる登録とは取り扱いません。
会員は、当社所定の手続により、いつでも無料会員または有料会員の登録を解約することができるものとします。
8. 会員登録の特典
会員登録をすると、以下の利用が可能となります。
- (1) 同じアカウントを使って複数のデバイス端末からログインをすることができるようになります。
- (2) Web上の「お気に入り本棚」とアプリケーション上の「WEB本棚」を同期することができ、同じ電子コミックを読むことができます。
9. 有料会員の料金
有料会員は、当社が定める月額料金が課金されます。
月額料金は、有料会員に登録した時点で課金されます。また、有料会員が毎月月末までに有料会員登録を解約しない限り毎月課金されます。
なお、月額料金は、月の途中で登録または解約した場合でも日割りによる精算または減額は行いません。
10. アプリケーション内のページ利用
ユーザーがアプリケーションを利用してハート消費の対象となる電子コミックおよびコンテンツを閲覧する場合は、1ページあたり1ハートが必要です。ハートは、毎日午前4時に100ハートまで回復します。ユーザーは、100ハート以上にハートを回復したい場合は、アイテムを使って回復させることができます。
11. アカウント管理に関する責任
ユーザーがアプリケーションを利用してハート消費の対象となる電子コミックを閲覧する場合は、1ページあたり1ハートが必要です。ハートは、毎日午前4時に100ハートまで回復します。ユーザーは、100ハート以上にハートを回復したい場合は、アイテムを使って回復させることができます。
アカウントにログインするときは、会員ご自身のログインメールアドレスおよびログインパスワードを入力してください。ログインメールアドレスおよびログインパスワードの組み合わせが会員登録情報と一致してアカウントにログインされた場合、当社は、当該アカウントに登録されている会員ご自身による利用であるとみなし、本サービスの利用に伴い料金や代金が発生した場合には、当該会員に請求します。
会員は、ご自身の責任によりログインメールアドレスおよびログインパスワードを適切に管理および保管し、また、第三者にアカウントを利用させ、または貸与、譲渡、名義変更、売買等をしてはいけません。ログインメールアドレスおよびログインパスワードの管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等によって生じた損害に関する責任はすべて会員が負うものとし、当社は一切その責任を負いません。
12. サービス利用にあたっての順守事項
本サービスの利用にあたり、以下の行為は禁止します。
- (1) 法令に違反する行為または犯罪行為に関連する行為
- (2) 公序良俗に反する行為
- (3) 当社、当社にライセンスを許諾している者またはその他の第三者の知的財産権、その他の権利または利益を侵害する行為
- (4) 本サービスの運営を妨害する行為
- (5) 本サービスのネットワークまたはシステム等に過度な負担をかける行為
- (6) 当社のネットワークまたはシステム等に不正にアクセスし、または不当なアクセスを試みる行為
- (7) 第三者になりすます行為または第三者を騙って本サービスを利用する行為
- (8) 他のユーザーのアカウントを利用する行為
- (9) 本サービスの他のユーザーの情報を収集する行為
- (10) 当社、本サービスの他のユーザーまたはその他の第三者に不利益、損害または不快感を与える行為
- (11) 本サービスの提供または本アプリケーションの動作を阻害する一切の行為(本アプリケーションの変更、リバースエンジニアリング、逆コンパイル、逆アセンブル、動作を阻害する装置の使用、技術をコピーするための行為等を含む)
- (12) 前各号の行為を誘発する行為および前各号の行為の準備行為
- (13) 当社が前各号の行為に該当すると判断する行為および前各号の行為のおそれがある行為または類似する行為として不適切と判断する行為
13. 当社のサービスなどの再利用の禁止
ユーザーが、本サービスや本サービスを構成するデータを、当社の本サービスの提供目的を超えて利用した場合、当社はそれらの行為の差止めおよびユーザーが得た利益相当額を請求することができます。
14. サービスの利用停止、アカウントの削除
当社は、以下のいずれかに該当する場合は、あらかじめ会員に通知することなく本サービスの全部もしくは一部の利用を停止し、またはアカウントを削除することができます。
- (1) 会員が本規約に違反した場合、またはそのおそれがあると当社が判断した場合
- (2) 会員の登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合
- (3) 当社への料金または代金の支払いを遅延した場合
- (4) 当社からの問い合わせに対して5日間以上応答がない場合
- (5) 会員が一定期間にわたってアカウントを使用していない場合
- (6) その他、当社が、本サービスを利用することまたは会員としての登録の継続が適当でないと判断した場合
第2章 電子コミックとコンテンツの取扱い
15. 電子コミックおよびコンテンツの公開停止および削除
15. 電子コミックおよびコンテンツの公開停止および削除
当社は、電子コミックおよびコンテンツが以下のいずれかに該当する場合は、会員およびユーザーにあらかじめ通知することなく、また、会員およびユーザーのあらかじめの同意なく、当該電子コミックおよびコンテンツの一部または全部の公開停止または削除することができるものとします。
- (1) 第三者から電子コミックまたはコンテンツが自己または他人の権利を侵害しているとの申告があった場合
- (2) 当社が当社の裁量により定めた基準により電子コミックまたはコンテンツの公開を停止し、または電子コミックまたはコンテンツを削除すべきと判断した場合
16. 投稿コンテンツの利用
当社の提供する電子コミックおよびコンテンツの知的財産権およびその他一切の法的権利は、投稿した会員または当該電子コミックおよびコンテンツにおける各権利者に帰属します。なお、ユーザーは当社に無断でこれら電子コミックおよびコンテンツの二次的利用を行うことはできません。
第3章 広告の掲載
17. 広告の掲載
当社は、当社の裁量により、ユーザーが当社のビューワーを用いて電子コミックおよびコンテンツを閲覧する際に、当該電子コミックおよびコンテンツと同時に表示する広告(以下「ビューワー内広告」といいます)を掲載することができるものとします。
18. 広告掲載収益の分配
当社は、ビューワー内広告を掲載することにより得られた広告掲載収益(当社経費として当社の定める一定の割合を控除した額、以下同じ)を、コンテンツを投稿した会員または電子コミックおよびコンテンツの提供元に還元いたします。なお、一定の割合については、当社の裁量により適宜定めるものとし、市場環境の変化や収益状況の変化等によって見直しされるものとします。
コンテンツを投稿した会員に対する収益の分配については、「マンガ図書館Z(ウェブサイト)利用規約」において定めるものとします。
第4章 一般条項
19. 当社に対する賠償
ユーザーは、ユーザーの行為により当社に損害を与えた場合または本サービスの利用に関連して生じたクレームなどにより当社に費用が発生した場合もしくは当社が賠償金などの支払を行った場合、当社が被った損害を賠償し、または、当社が支払った費用や賠償金など(当社が支払った弁護士費用を含みます)を補償するものとします。
20. サービスの停止、中止および終了
- 当社は、以下各号の事由に起因する場合、ユーザーにあらかじめ通知することなく、本サービスの全部または一部の提供を停止、中止および終了することができ、これによりユーザーまたは第三者に損害が発生した場合であっても、当社は一切その責任を負いません。
- (1) 緊急または当社の任意のタイミングで、本サービス提供のためのコンピューターシステムの保守・点検を行う場合
- (2) 火災や停電、天災地変等の非常事態により、本サービスの運営が不能または著しく困難となった場合
- (3) 戦争、内乱、暴動、騒擾、労働争議等により、本サービスの運営が不能または著しく困難となった場合
- (4) 本サービス提供のためのコンピューターシステムの不良、第三者からの不正アクセスおよびコンピューターウイルスの感染等により、本サービスを安全に提供できない場合
- (5) 法律、法令等に基づく措置により、本サービスが提供できない場合
- (6) その他、当社が止むを得ないと判断した場合
- 当社は、ユーザーにあらかじめ通知することなく、本サービスの内容、名称および仕様を変更することができ、これにより利用者または第三者に損害が発生した場合であっても、当社は一切その責任を負いません。
21. 免責事項
- 当社は、以下各号の事由について、一切その責任を負いません。
- (1) 本サービスの提供遅滞、変更、停止、中止、廃止、終了および本サービスを通じて提供される情報等の消失について生じた損害
- (2) 本サービスの提供コンテンツの内容および内容の正確性ならびに提供コンテンツの情報を元になされた行為によりユーザーまたは第三者がこうむった損害
- (3) 本サービスの利用に起因したユーザーと他のユーザーまたはユーザーと第三者との間において生じた侵害および紛争等
- (4) 提携パートナーおよび第三者が本サービスへ出稿する広告等について、その内容および内容の正確性ならびに広告等を通じてなされたユーザーと第三者との取引(懸賞等のプロモーション参加を含みます)
- (5)本サービスならびに提携パートナーおよび第三者が本サービスへ出稿する広告等およびそのwebリンク先等で、コンピューターウイルス等への感染により生じた一切の損害
- 前項第4号の取引は、当該第三者とユーザーの責任においてなされたものとします。
- 当社は、当社がユーザーとの本規約に基づく本サービスの利用に関する契約が、消費者契約法に定める消費者契約に該当するなど当社が何らかの理由により責任を負う場合、当社の故意・重過失に起因する場合を除き、通常生じうる損害の範囲内で、かつ、過去1年間に当該会員が支払った利用額の合計を上限として損害賠償責任を負うものとします。
22. 通知および連絡
本サービスに関するユーザーから当社への問い合わせおよび当社からユーザーに対する通知は、当社指定の方法により行います。
23. 権利義務等の譲渡禁止
ユーザーは、本規約に基づくすべての契約について、その契約上の地位およびこれにより生じる権利義務の全部または一部を、当社の書面による事前の承諾なく第三者に譲渡することはできません。
24. 準拠法と裁判管轄
本規約の成立、効力発生、解釈にあたっては日本法を準拠法とします。
また、本サービス(掲載内容や広告などを含む)に起因または関連して当社とユーザーとの間で生じた紛争については訴額に応じて東京簡易裁判所または東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
25. 利用規約の適用制限
本規約の規定がユーザーとの本規約に基づく契約に適用される関連法令に反するとされる場合、当該規定は、その限りにおいて、当該ユーザーとの契約には適用されないものとします。ただし、この場合でも、本規約のほかの規定の効力には影響しないものとします。
以上