週刊少年ジャンプ(1994年)31号から41号まで 短期集中全10回連載。ストーリー中でサッカーの基本戦術も学べてしまう熱血サッカー漫画。のちの代表作「イナズマイレブン」につながる初期作品。
違反報告
全3件
コメントを書く
Jリーグ開幕間もない頃に短期連載されたが、明瞭な描写と分かり易い表現は今でも通用する作品。 あれから30年、登場人物らのモデルとなった人物の多くは指導者に。中には日本代表監督だったり、現在も選手であり続けていたりする人もいるものだからなんとも数奇な事よ!
返信
懐かしい。ジャンプで読んだのを覚えてる。サクサク読めて良かったのに短期連載で残念だった。
後に「イナズマイレブン」のコミカライズで講談社・小学館漫画賞を受賞するやぶの先生のデビュー作。デフォルメキャラによるダイナミックなポージングや画面構成の巧さ、決めゴマの気持ち良さなど、この頃からかなり完成されていると思う。
もっと見る全3件
本山一城
帯 ひろ志
倉科遼, 東克美
カジワラ タケシ
がぁさん
よしむら なつき
糸杉 柾宏
長谷川 裕一
なるあすく
その他のランキング
もっと見る全3件